東京藝術大学大学美術館「大吉原展」2024年3月26日〜5月19日にわたり東京藝術大学大学美術館にて開催されている「大吉原展」にて、会期中の数日間、構内にて吉原の狐舞を披露いたしました。本展は文化の発信地としての吉原遊廓を取り上げたもので、大晦日の吉原に現れた「狐舞」の姿を模した貴重な作品「衣裳人形 吉原狐舞」も展示されており、その再現としてご来場の皆様に練り歩きの様子をご覧いただきました。「吉原の狐舞」の復活保存活動を始めて13年、乏しい資料の中で試行錯誤しながら作り上げてきた演目を、吉原文化を取り扱う展覧会でご紹介いただけたのはこの上ない誉れです。今回を機に、多くの方に「吉原の狐舞」について知っていただけたら嬉しいです!お声がけをいただいた主催団体の皆様に深く感...2024.03.25 23:50イベント出演活動報告名物舞
令和6年度 浅草鷲神社 七草2024年1月7日、鷲神社で毎年行われる七草粥炊き出しイベントにて今年も鷲舞を披露させていただきました。今年は諸事情により、神楽殿(瑞鷲渡殿)でのご披露となりました。告知を見て駆けつけてくれる方も多く、境内は大賑わいでした。毎年恒例となりました、境内での獅子舞、動物人形の昭和歌謡ショー「動物オペレッタ やぼ」さん、子供達に人気の手裏剣道場「忍び軍団 疾風」さんも大好評!駆けつけてくださったパフォーマー仲間の御二組、また今年もお声掛けくださった鷲神社様に深く御礼申し上げます。2024.01.07 02:54活動報告名物舞
令和6年初詣 蛇窪神社・玉敷神社あけましておめでとうございます!2024年も、元旦から4日までは初詣の蛇窪神社にて舞初めをいたしました!今回はいつも仲良くさせていただいている、民謡・五つ太鼓の佐々木社中もゲストとしてお招きし、境内を明るく賑やかしました。1月5日は、昨年末からお世話になった玉敷神社の出初式。ご祈祷に来られた方、鳶職の方の梯子乗りを観にこられた方に、獅子舞による厄払いをさせていただきました。2024.01.01 02:45活動報告名物舞
令和5年度 浅草鷲神社 酉の市2023年11月11日(一の酉)と23日(二の酉)の二日間、浅草の冬の一大行事である酉の市にて今年も鷲舞を奉納させていただきました。ご祭神にちなんだ鷲舞、日本武尊の舞、縁起物の熊手を使った厄除獅子に、今年は福々しいおかめの舞も加わり、境内を華やかに寿ぎました。今年から、0時・18時・20時の定時奉納だけでなく、日中にも不定期に披露させていただけることとなり、より沢山の参拝客の皆様にご覧いただくことができました。今年もお呼びくださいました鷲神社様に深く御礼申し上げます。2023.11.10 15:05活動報告名物舞
令和5年 蛇窪神社 白蛇弁財天例祭2023年4月9日、品川の蛇窪神社(上神明天祖神社)で行われた白蛇弁財天社の祭典(弁天祭)にて白蛇舞を奉納いたしました。己巳の日の御縁日では境内のお客様に向けて披露している演目ですが、今回初めて、白蛇弁財天の祭典の中で御尊前において奉納することができました。祭典後は恒例の境内披露を行いましたが、この日は特別に、弁天様が白蛇と共に活躍する演目を仕立ててご披露いたしました。お声がけくださった蛇窪神社様に深く感謝申し上げます。2023.04.09 05:41奉納舞名物舞
令和5年 武蔵野令和神社白狼祭 ヤマトタケルの舞奉納2023年3月5日、武蔵野坐令和神社の白狼祭にて、ヤマトタケルと獅子舞式の大きな白狼との連れ舞を初めて奉納させていただきました。ヤマトタケルは御祭神ではありませんが、武蔵野令和神社の神使である狼が、武蔵野の守り神となったエピソードの主役である神様です。山中で道に迷われたヤマトタケルが白き狼に窮地を救われた物語を、短い舞に仕立てました。ご提案とお受け入れをくださった令和神社様に深く御礼申し上げます。2023.03.05 05:47活動報告名物舞
令和5年 浅草鷲神社 節分祭2023年2月3日、毎年恒例の鷲神社節分祭にて、鷲舞を奉納させていただきました。今回は暴れる邪鬼を鷲舞が退散させる立ち回りも演じ、境内に集まったお客様からたくさんの歓声をいただきました。例年通り、年男・年女の皆様による豆まきにも参加いたしました。今年もお声かけくださった鷲神社様に深く感謝申し上げます。2023.02.03 03:00活動報告名物舞
令和5年初詣 武蔵野令和神社・蛇窪神社2023年新春、あけましておめでとうございます。吉福社中は元日から二手に分かれ、初詣での演目披露に奔走しておりました。ところざわサクラタウンの武蔵野令和神社では恒例の白狼舞。いつもは御神前での奉納ですが、今回は特別に鳥居前で舞い、訪れた方々の一年の厄を祓いました。2023.01.01 00:52活動報告名物舞
2022大晦日の狐舞2022年12月31日、大晦日のカウントダウンと新春の甘酒振る舞いを狐舞で賑やかしました。大晦日に現れるという伝承通り、境内での狐舞奉納を毎年行ってきましたが、今年は江戸文化への認定や台東区長訪問など、活動の土台がグッと強くなった年でもありました。さらなる飛躍に向け、改良中の演目を披露させていただきました。まだまだコロナ禍の影響は強く、人の少ないささやかなカウントダウンでしたが、年が明けると七福神巡りの参拝客も訪れ、狐舞と獅子舞のタッグで大いに賑やかしました。2022.12.31 14:45活動報告名物舞
江戸伝統文化推進燈虹塾 認定式2022年11月2日、江戸吉原の文化の調査、保存、普及を目指す組織である燈虹塾により、我々の「吉原の狐舞」が守るべき江戸文化として認定されました。認定式は燈虹塾の本部である西徳寺で行われ、当日は記念公演として狐舞をご披露いたしました。また、今回の認定を機に、台東区の服部区長へ表敬訪問の機会もいただきました。燈虹塾の皆様と、日々ご支援いただいている台東区に深く感謝申し上げます。2022.11.02 01:21活動報告名物舞
令和4年度 吉原例大祭 本社神輿渡御吉原神社の2022年度例大祭にて吉原の狐舞が神輿渡御の先導を務めました。我々のホームタウン・吉原の街をくまなく巡る毎年恒例のお祭りですが、コロナの流行により中止が続き、今回はなんと3年ぶり。メインストリートの仲之町のみという縮小開催でしたが、自粛の鬱憤も晴れる楽しい二日間でございました。いつも見守ってくださっている地元町会の方々に改めて御礼申し上げます。2022.05.21 00:53活動報告名物舞
白狼舞ニホンオオカミ=おいぬ様・大口真神は、古くから厄除や火難・盗難除けの聖獣として信仰されてきました。特に日本武尊の東征を助けた白い狼の伝説が残る旧武蔵国では、武蔵御嶽神社や三峯神社など狼を祀った神社が多く存在します。吉福社中は、2020年所沢市にオープンした大型文化発信施設「角川サクラタウン」内にある武蔵野坐令和神社にて、同神社の神使である白い狼をモチーフにした「白狼舞」を奉納しております。2020.12.31 15:15演目紹介名物舞