令和5年 蛇窪神社 白蛇弁財天例祭2023年4月9日、品川の蛇窪神社(上神明天祖神社)で行われた白蛇弁財天社の祭典(弁天祭)にて白蛇舞を奉納いたしました。己巳の日の御縁日では境内のお客様に向けて披露している演目ですが、今回初めて、白蛇弁財天の祭典の中で御尊前において奉納することができました。祭典後は恒例の境内披露を行いましたが、この日は特別に、弁天様が白蛇と共に活躍する演目を仕立ててご披露いたしました。お声がけくださった蛇窪神社様に深く感謝申し上げます。2023.04.09 05:41奉納舞名物舞
令和5年 一葉桜まつり 江戸吉原おいらん道中2023年4月9日、我々の拠点である奥浅草の一大イベント「浅草観音うら一葉桜まつり 江戸吉原おいらん道中」が4年ぶりに開催されました。例年通り吉原の狐舞が、華やかなおいらん道中の露払いを務めました。ご来場いただいた皆様に深く御礼申し上げます。2023.04.09 03:21イベント出演活動報告
霧島市 劔神社・若尊神社 神楽奉納2023年4月3日、鹿児島県霧島市のヤマトタケルを祀る二つのお社にて、神楽を奉納させていただきました。海岸沿いに鎮座する「若尊神社」はヤマトタケルが熊襲討伐の際に上陸した場所、「劔神社」はかつてヤマトタケルが剣を抱いて野営をした場所であるとされています。それぞれのお社で獅子舞による舞台清め、そしてヤマトタケルの舞を奉納いたしました。お受け入れくださった劔神社様、若尊神社様に深く感謝申し上げます。2023.04.03 06:03奉納舞活動報告
笠沙 神ノ島 神楽奉納2023年4月2日、南さつま市笠沙沿岸の無人島「神ノ島」にて、神楽を奉納させていただきました。神ノ島には瓊瓊杵尊を祀る祠があると言い伝えられており、昨年、山頂に祠跡(石垣)が発見されました。地元の方々に島までの船や、現地の整備など多大なるご協力をいただき、神楽「天孫降臨」の木花咲耶姫の舞、猿田彦神と天鈿女神の連舞、そして天孫瓊瓊杵尊の舞を奉納いたしました。我々の思いを叶えてくださった南さつま市の皆様に深く感謝申し上げます。2023.04.02 03:16奉納舞活動報告
薩摩川内市「花咲く祭」天孫降臨2023年4月1日、鹿児島県薩摩川内市のSSホールにて行われた日本文化の祭典「花咲く祭り」に出演いたしました。今回は瓊瓊杵尊の御陵をもつ川内の地にちなんだ「天孫降臨」を披露いたしました。天孫ニニギノミコトが高天原から葦原中国に降り立つまでの旅路を、ナレーションを交えた神話劇に仕立てました。ご来場いただいた皆様、また主宰の青少年育成支援「大和の心」様に深く御礼申し上げます。2023.04.01 02:38イベント出演活動報告