行方市 玉清井神社 神楽奉納2023年3月7日、茨城県行方市に鎮座する玉清井神社(永井戸稲荷)にて、ヤマトタケルの舞を奉納させていただきました。茨城県内にはヤマトタケルの史跡が多く残っており、こちらのお社にもそのご縁で伺ったのがきっかけとなります。農地の中にある小さなお稲荷様ですが、泉が湧き出しており、かつてヤマトタケルがその泉を称え、持っていた勾玉によってさらに清められたとされる場所です。お社を大切に守っておられる地域の方々の協力により、境内にはたくさんのお客様や報道の方も訪れ、奉納のきっかけに関するスピーチののち、ヤマトタケルによる玉清めの所作と、獅子舞による舞台清め、そしてヤマトタケルの舞を奉納いたしました。お受け入れくださった地域の皆様に深く感謝申し上...2023.03.07 06:06奉納舞活動報告
令和5年 三島神社 火除稲荷祭2023年3月6日、地元下谷にある三島神社の末社・火除稲荷の祭礼にて、今年も狐舞を奉納させていただきました。平日の開催でしたが、氏子の皆様や子ども達も集まり賑やかなお祭りとなりました。今年もお声がけくださった三島神社様に深く感謝申し上げます。2023.03.06 05:55奉納舞活動報告
令和5年 武蔵野令和神社白狼祭 ヤマトタケルの舞奉納2023年3月5日、武蔵野坐令和神社の白狼祭にて、ヤマトタケルと獅子舞式の大きな白狼との連れ舞を初めて奉納させていただきました。ヤマトタケルは御祭神ではありませんが、武蔵野令和神社の神使である狼が、武蔵野の守り神となったエピソードの主役である神様です。山中で道に迷われたヤマトタケルが白き狼に窮地を救われた物語を、短い舞に仕立てました。ご提案とお受け入れをくださった令和神社様に深く御礼申し上げます。2023.03.05 05:47活動報告名物舞