令和7年度 浅草鷲神社 七草2025年1月7日、鷲神社で毎年行われる七草粥炊き出しイベントにて今年も鷲舞を披露させていただきました。神楽殿ではなくお客様の近くで鷲舞を披露する、年に一度の機会です。出番の前後には、鈴を振って開運祈願をしながら練り歩きました。毎年共演いただいている、動物パペットによる昭和歌謡ショー「動物オペレッタ やぼ」さん、子供達に人気の手裏剣道場「忍び軍団 疾風」さんも今年も大人気でした!獅子舞も楽しみにしてくださるお客様が増え、すっかり新春7日の定番となったようです。共演者さんの演目もお互いに応援しながら、和やかな雰囲気でのパフォーマンスとなりました。パフォーマー仲間の御二組、また今年もお声掛けくださった鷲神社様に深く御礼申し上げます。2025.01.07 07:45祝儀舞活動報告
令和7年初詣 玉敷神社出初式2025年新春1月5日は、埼玉県加須市の玉敷神社にて、出初式の日にあわせ境内で獅子舞を披露させていただきました。玉敷神社の主祭神である大国主命=大黒天とともに、恒例の獅子舞を神前に向けて奉納し、参拝の皆様に一年の厄払いをさせていただきました。事前に告知していただいたこともあり、昨年にまして多くの方にご覧いただくことができました。今年もお声がけくださった玉敷神社様に深く感謝申し上げます。2025.01.05 07:37祝儀舞活動報告
令和7年初詣 蛇窪神社あけましておめでとうございます!2025年も、元旦から4日までは蛇窪神社にて初詣の皆様にお神楽を披露いたしました!吉福社中は毎年、蛇窪神社の初詣でのご奉仕が恒例となっておりますが、今年は蛇が主役となる巳年。白蛇伝説を推す蛇窪神社は各メディアで取り上げられて話題沸騰。参拝列は駅前まで伸び、7時間待ちを超えるほど多くの方々が訪れました。寒い中、長蛇の列に耐え抜いた皆様に大いなる福が訪れるよう、そしてお風邪など召されぬよう、白蛇舞・大黒舞・獅子舞・おかめで賑やかに言祝ぎました!元日には佐々木社中にもお越しいただき、五つ太鼓と三味線、舞で境内を賑やかしていただきました!今年もお声掛けくださった蛇窪神社様に深く感謝申し上げます。本年も吉福社中...2025.01.04 07:14奉納舞活動報告