• トップページ
  • 団体紹介
  • 発信媒体
  • お問い合わせ

2024.11

令和6年度 鷲神社 酉の市

2024年11月5日(一の酉)、17日(二の酉)、29日(三の酉)の三日間、浅草の冬の一大行事である酉の市にて、今年も鷲舞を奉納させていただきました。今年もご祭神・天日鷲命にちなんだ鷲舞、熊手飾りや境内の「なでおかめ」にちなんだおかめの舞、熊手を爪に見立てて舞う厄除獅子という恒例の編成での奉納となりました。今年もお呼びくださいました鷲神社様に深く御礼申し上げます。

2024.11.29 08:40
  • 奉納舞
  • 活動報告

令和6年 静神社例大祭 神楽奉納

2024年11月26日、茨城県那珂市に鎮座する静神社(常陸国二宮)の例大祭にて、ご祭神の武葉槌尊(タケハヅチ)を主人公とするお神楽を奉納させていただきました。武人にして織物の神でもある、美しく心優しい武葉槌尊が、鹿島香取の二神でも討伐できなかった手強い悪神・甕星香々背男を打ち倒します。大岩の姿となった香々背男を金の靴で蹴り砕いたという逸話に基づき、見応えのある演目となるよう様々な演出を加えました。ご参列の方々に温かい拍手をいただき、「来年もぜひ!」と嬉しいお言葉をいただきました。お受け入れくださった静神社様に深く御礼申し上げます。

2024.11.26 08:26
  • 奉納舞
  • 活動報告

吉福社中

お神楽の革新を通じて日本神話の魅力を発信する神楽団「吉福社中」のHPです。各地の神社への奉納や、イベント出演などの活動報告を行なっております。

記事一覧

Copyright © 2025 吉福社中.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう